令和3年12月1日(水)
業界理解促進事業
敦賀工業高等学校と意見交換会
令和3年11月11日(木)
第43回電気工事業全国大会(滋賀県)に参加
令和3年6月16日(水)
業界理解促進事業
奥越明成高等学校と意見交換会
令和3年3月5日(金)
第4回全国青年部会員大会(YouTube視聴参加)
令和元年10月17日(木)
第33回電気工事業全国大会
60周年記念大会式典に参加、意見交換会にて発表しました。
令和元年10月16日(水)
第33回電気工事業全国大会
全国青年部意見交換会に参加しました。
平成30年11月4日(日)
小学生とのふれあい事業「キッズ工作スクール」
約100名の小学生とソーラーライトキットを作りました。
平成30年8月30日(木)
第3回電気工事技能競技北陸大会
全国大会に向けての予選会です。
平成30年6月15日(金)
業界理解促進交流事業「高校生との意見交換会」
工業高校電気科の約100名の生徒と意見交換会を実施しました。
平成30年3月16日(金)
第36回青年部通常総会
一年間の活動内容等を報告します。
平成22年4月9日
第28回 青年部 通常総会 が開催されました。
平成21年6月26日(金)
地上デジタル受信対策講習会
地デジに伴う講習会が開催されました。
平成20年10月25日(土)
ふくい青中まつり
福井県中小企業団体中央会青年部主催 「ふくい青中まつり」に、当組合青年部も出展いたしました!!
平成20年8月22日(金)
今年も「電気使用安全月間」行事の一つとして、「公共施設電気配線無料診断」を鯖江市西山公園にて行いました。
平成19年8月25日(土) 於:あわら市北潟湖畔公園
『電気使用安全月間』行事の一環として、『公共施設電気配線無料診断』を行いました。